funfun

塾なし 高校受験 ブログ

高校生の子どもを育てる普通の主婦です。高校受験を「塾なし」で乗り越えた実体験を紹介しています。|塾なしで高校受験▶第1志望合格▶偏差値57の高校入学

    中学生 勉強 ついていけない

    2024/4/9

    中学生が勉強についていけない原因と対処法を紹介!放置は危険

    こんなお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容 ・勉強についていけないとどうなるの? ・勉強についていけない原因3つ ・勉強についていくための対処法 今回は、勉強についていけない中学生についてお話していきます。 テストの点数が悪かったり、勉強しているのに成績が上がらないと心配になりますよね。 そこでこの記事では、勉強についていけない原因と対処法を紹介します。 ぜひ最後まで読んでみて下さいね。 中学生が勉強についていけないとどうなるの? 結論から先に言うと、行きたい高校に合格できない可能性があります。 「 ...

    進研ゼミ スマイルゼミ 比較

    2023/10/19

    【徹底比較】進研ゼミとスマイルゼミはどっちがいいの?【中学講座】

    こんな疑問に答えていきます。 本記事の内容 ・基本的な違い ・教材内容を5つの項目で比較 ・共通点 ・おすすめするのはこんな人 この記事では、進研ゼミとスマイルゼミの違いについて徹底的に比較しています。 講座の内容がわからないまま受講しても、子どもに合わなかったらお金がもったいないし、失敗したくないのが本音ですよね。 そこで、さまざまな項目に分けて違いを調べました。 この記事を読めば、進研ゼミとスマイルゼミのどちらがあなたのお子さんに合っているのかがわかります。 【進研ゼミとスマイルゼミ】月額料金の違い  ...

    タブレット学習 デメリット

    2023/10/18

    中学生のタブレット学習のデメリットは4つだけ!気にしなくてOK

    こんなお悩みにお答えします。 本記事の内容 ・タブレット学習のデメリット ・タブレット学習のメリット ・タブレット学習の選ぶ時のポイント 今回は、タブレット学習のデメリットとメリット、さらにタブレット教材の選び方について解説していきます。 筆者の子どもは通信教育のスタディサプリを利用し、高校受験を乗り越えました。 コロナ禍で、タブレットやパソコンを用いた通信教育を利用する方が増えているのが現状です。 塾よりも月額料金の安い通信教育を利用し、タブレットで勉強できれば家計にもうれしいですよね。 タブレット学習 ...

    すらら 不登校 出席扱い

    2023/10/18

    【すららは不登校の中学生に最適】出席扱いにする方法!

    こんなお悩みにお答えしていきます。 本記事の内容 ・すららが不登校に最適な理由 ・不登校でも出席扱いになる理由 ・不登校の定義と対応【出席扱いになる理由】 ・不登校ですららを利用しているご家庭の口コミ・評判 ・すららで不登校を出席扱いにする準備5つ 今回は、通信教育の すらら を利用し、不登校でも出席扱いになる方法を解説します。 不登校になるとお子さんもつらいですが、親御さんもつらく心身ともにストレスがかかったりしますよね。 実は、筆者の子どもも不登校を経験してます。 『不登校になったときに思ったこと』 ...

    すらら 口コミ 評判

    2023/10/18

    すららが最悪と言われる真相解明!リアルな口コミ・評判を紹介します!

    こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・すららの基本情報 ・リアルな口コミ・評判 ・すららのメリット5つ ・すららのデメリット3つ ・すららが最悪と言われる理由 ・すららは「うざい」「チート」の真相 今回は、通信教育の すらら のネットの口コミと評判、さらには最悪と言われる理由を解説していきます。 どうせ始めるなら失敗したくないですもんね。 最後まで読めば、疑問を解決して始めることができますよ。 すららの基本情報と月額料金 すららは利用者数40万人以上のオンライン教材です。さらに、塾や学校でも導入され ...

    中学生 成績 悪い 進路

    2024/4/8

    成績が悪い中学生の進路選択!高校へ進学できるのか?

    こんなお悩みにお答えします。 本記事の内容 ・成績が悪い中学生の特徴 ・成績が悪い中学生の進路選択 ・成績が悪い中学生の進路選択のポイント ・成績が悪い中学生に親ができること 今回は、中学生の子どもの成績が悪くて、進路が心配な方に向けて解説していきます。 子どもが勉強しないと将来が不安になりますよね。 日本はまだまだ学歴社会です。高校を卒業していないと就職の際に影響する可能性が。 この記事を読めば、勉強が苦手なお子さんの将来の選択肢と勉強方法がわかります。 成績が悪い中学生の特徴 成績が上がらず、進路に迷 ...

    進研ゼミ中学講座 キャンペーン

    2024/4/24

    【最新版】進研ゼミ中学講座のキャンペーンを利用してお得に入会する方法!

    こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・中学1,2,3年生対象のキャンペーン ・全学年対象のキャンペーン 今回は、進研ゼミの中学講座のキャンペーンを学年別に紹介します。 せっかく始めるならお得に入会しましょう。 なんと、進研ゼミだけで志望校の第1・第2志望に合格した子どもは98.4%です。 引用:進研ゼミ中学講座 ※2022年7月時点で、進研ゼミ『中学講座』高校合格アンケートによって進学先の高校と志望順位をご報告いただいた3か月以上受講経験者のなかで、「塾に通わず「ゼミ」だけで合格しましたか?」という ...

    進研ゼミ中学講座 口コミ・評判

    2024/2/18

    【事実】進研ゼミ中学講座の口コミ・評判はわるくない!体験談も紹介

    こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・進研ゼミ中学講座のリアルな口コミ・評判 ・【私の体験談】進研ゼミを辞めた理由 ・基本情報 ・メリット ・デメリット ・進研ゼミ中学講座が向いてる子 今回は、進研ゼミ中学講座の口コミと評判を紹介していきます。 申し込みをする前に、実際に使っている人の口コミや評判を知ってから決断したいですよね。 この記事を読めば、進研ゼミの特徴を理解でき通信教育選びの参考になりますよ。 さらに、どんなお子さんにおすすめかも紹介しているので、ぜひ最後までお読みください。 ちなみに、よ ...

    スタディサプリ 進研ゼミ 比較

    2023/10/18

    【比較】スタディサプリと進研ゼミはどちらがおすすめ?【中学生】

    こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・基本情報と特徴 ・両方の違いを比較 ・どっちがおすすめなのか ・無料体験、資料請求 今回は、スタディサプリと進研ゼミの違いについて解説していきます。 中学生になると、高校受験を意識して勉強していかなければなりません。 中3になると「少しでも内申点を上げなきゃ」と焦ったりします。 中学生は部活に勉強に忙しいので、定期テストでしっかり点数を取っておきたいですよね。 【比較】スタディサプリと進研ゼミの基本情報と違い スタディサプリと進研ゼミ中学講座の基本情報です。 ス ...

    スタディサプリ パソコン スマホ タブレット

    2023/10/18

    スタディサプリはパソコンで見るの?スマホやタブレットとの違いを解説

    こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・スタサプをパソコンで見る方法 ・パソコンで見るメリット、デメリット ・スマホ、タブレットの活用方法 ・複数の端末で同時に視聴することができる 本記事の信頼性 この記事を書いている私の子供は、中学生のころ塾なしで、第1志望偏差値57の公立高校に合格しました。 通信教育:小学5,6年生の2年間「進研ゼミ」を受講▶中学1年生のときに「スタディサプリ」を始める。 今回は、スタディサプリの動画を見るときの視聴方法の違いと、おすすめの端末について解説していきま ...

    error: Content is protected !!