

スタディサプリのキャンペーンコードって何?お得に入会したいので教えてほしい。
こんな疑問にお答えします。
この記事を書いている人
当ブログでは、わが子が塾なしで勉強した方法や使用した教材などを紹介します。
今回は、スタディサプリのキャンペーンコードについて解説していきます。
せっかくスタディサプリを始めるならお得に入会したいですよね。
記事の前半で、お得な登録方法を紹介しています。

登録方法を間違えると、損してしまうこともあるので気をつけましょう。
それでは、さっそく本文に行きましょう。
スタディサプリのキャンペーンコードとは?
キャンペーンコードとは、不定期で開催されるキャンペーンで発行される英数字のことです。
①:キャンペーンコードはどこにある?

上記の画像のように、キャンペーンを開催中はスタディサプリ公式ホームページに表示されます。
- 1か月無料になるキャンペーンコードは、「spring2502」です。
- 2025年4月25日(金)16:59まで
※無料期間終了後に自動的に有料会員に移行しますが、無料期間中に利用停止すれば料金は一切発生しません。
※クレジットカード決済のみ対象です。
②:キャンペーンコードの使い方
会員登録を進めていくと、支払い情報の入力画面でキャンペーンコードを入力する欄が出てきます。

キャンペーンコードは、ここで入力します。
なお、キャンペーンを開催していないときでもを入力する欄はあります。
いちばんお得なスタディサプリの登録方法

ここからは、スタディサプリをお得に登録する方法を解説していきます。
スマホで簡単に登録できますよ。
注意点!!
必ずブラウザから申し込みをして下さい。
アプリから申し込むと料金が高くなってしまいます。
例)ベーシックコース通常月額2,178円が2,800円となってしまいます。
まずは、スタディサプリ公式ホームページへアクセスします。
こんな感じの画面が表示されます。

①利用するお子さんの学年を選択します
はじめに、スタディサプリを利用するお子さんの学年を選択します。

次に、お子さんと保護者の情報、パスワードなどを入力します。
パスワードは、ログインするときに使用するので忘れないように。

登録が完了すると、先ほど登録したメールアドレスへ「認証コード」が届きます。
②本人確認をする
次に、本人確認をします。
先ほど入力したメールアドレスに届いた認証コードを入力します。

③コースを選択します
次に、「コース選択」と「支払い方法」を選択します。
コースは、「ベーシックコース」のみで、自動で適用されます。
我が家もベーシックコースです。

無料体験はクレジットカード決済のみ適用されます。
コンビニ決済では無料体験できないので注意してください。
④お支払い情報を入力します
12か月一括払いで、年間受講料がお得になります。
キャンペーンコードはこの画面で入力してくださいね。

このあと、入力した情報を確認して登録完了です。

これで学習を開始できます。いつでも動画見放題です。
スタディサプリの申し込みやキャンペーンでよくある質問
無料体験はどこから申し込むの?
こちらのスタディサプリ公式HPから申し込んでください。
スタディサプリのアプリから申し込むと料金が高くなるので注意してください。

無料体験中は、有料会員と同じコンテンツ・サービスを利用できますよ。
無料体験中に解約すれば料金はかからないの?
無料体験中に解約すれば、料金は一切かかりません。
無料体験中、または無料体験後に、自動的に有料会員にならないようにするには、「有料コース利用停止手続き」を行う必要があります。
サポートページから「利用を停止する」を選択すればOKです。
無料体験後も継続して受講したいけどどうすればいいの?
このまま続けたい場合は、何もしなくて大丈夫です。
自動で更新され初回の決済が発生します。
無料体験の最終日の翌日が基準となり、自動更新が行われます。
例)5月15日が無料体験の最終日の場合は、翌日16日が基準日となり決済が発生。
子どもの学年以外の動画を見ても大丈夫?
はい、大丈夫です。
スタディサプリは、小学生から中学生までの動画がいつでも見放題です。
先取りや復習など、月額料金2,178円でできちゃいますよ。

定期テストでは学期分、受験勉強では3年間分の動画を見て勉強していました。
授業動画は何で見るの?
スタディサプリの動画は、お手持ちの端末で視聴できます。
- スマホ
- タブレット、iPad
- パソコン
家ではパソコンやタブレットの大画面で、外出先ではスマホで勉強。なんてこともできますよ。
なお、スタディサプリのアプリからのみ、動画のダウンロードができるため、スマホに保存しておけばギガを気にすることなくオフラインで視聴可能です。
Wi-Fi環境のないところでも勉強できますよ。
まとめ:スタディサプリのキャンペーンで無料体験しよう!

今回は、スタディサプリのキャンペーンコードとお得な登録方法を紹介しました。

塾なしでもスタディサプリがあれば、安心ですね。
無料体験期間のある今が、お得に始めるチャンスです。
迷っていたら無料体験だけでもしてみましょう。