Z会の口コミと評判が知りたいな。また、Z会のメリットとデメリットも教えて。
こんなお悩みにお答えします。
本記事の内容・Z会の基本情報
・Z会の悪い口コミと評判、いい口コミと評判
・Z会 中学生向けコースのメリット&デメリット
・Z会 中学生向けコースの特徴と料金
・Z会 中学生コースのキャンペーン情報
・Z会はこんな子に向いてます
・Z会中学生コースのよくある質問
当ブログでは、わが子が塾なしで利用した通信教育と勉強方法を発信します。
この記事では、Z会の「口コミ・評判」と「メリット・デメリット」、さらに「キャンペーン情報」を紹介します。
Z会を子どもに受講させようか迷っている親御さんの参考になる記事となっています。
ぜひ最後までご覧ください。
Z会の基本情報
株式会社Z会ホールディングス は、栄光ゼミナールなどをはじめとした、通信教育・学習塾・家庭教師派遣事業を行っている企業。
通信教育は、幼時から社会人まで対応しており、最難関の高校や大学への合格実績は多くあります。
2023年度の志望高校合格率は96.3%。
下記は、おもな難関校の合格実績です。
2023年度 高校合格実績
国立東京学芸大学附属高校 90人
私立早稲田大学高等学院 62人
埼玉県立浦和高校 28人
国立大阪教育大学附属高校池田校舎 10人
下記は、難関大学の合格実績です。
2023年度 難関大学合格実績
東京大学 1,263人
京都大学 1,010人
早稲田大学 2,553人
慶應義塾大学 1,691人
Z会 を利用すれば、質の良い学習が家庭ででき、難関校合格を実現することは可能といえますね。
本記事では、Z会の評判を良い面と悪い面を紹介しつつ、利用するべきか判断していただける情報を提供します。
Z会の悪い口コミと評判
Z会 中学生コースのよい口コミと評判を紹介します。
①:Z会は問題の難易度が高い
Z会は、問題の難易度が高いという評判、口コミが見つかりました。
Z会昔高校受験用やってたけど難しくてやめた。
— Zen (@Zenxdx) January 13, 2021
Z会のリスニング、中1なのに難しい💦💦
— 俵屋 (@tawarayakaneii) May 15, 2023
息子と一緒に悩みながら何度も聞くけど、わからないわー
Z会は確かに問題のレベルは高いです。
基礎基本が理解できていないと、難しいですね。
②:Z会専用のタブレットの使い勝手が悪い
Z会専用のタブレットは不具合が多いという評判、口コミが見つかりました。
Z会タブレット
— HALULU44 (@halulu44) March 13, 2023
中学生講座使って後悔
1年間イライラしっぱなしだった。
不具合連絡ばかりで疲れた。
テキストにすればよかった、、、
z会をタブレットから紙にしたのだけど、全然こっちの方がいい。
— バリ (@barbari__) August 14, 2023
z会 のタブレットコース
— りう。iPhone1円情報とダイエット、ポイ活、dポイント、投資、ケーコジ (@dentalkansai) March 2, 2022
1ヶ月で退会
タブレットの反応悪い
ホームになかなか戻らない
✅英語
テキスト拡大すると、違う部位が拡大される
✅数学
問題と選択肢が同時に見れない
問題を確認しようと戻ると1つ前の問題を解きなおす
✅国語
テキストの拡大ができない
スタサプがいいね pic.twitter.com/Eg1RLBJ6Sc
全然お勧めしないんですけど
— もてぃこ (@mochin22) March 4, 2022
塾を辞めた息子、転塾させずに自宅学習で学年末テストに臨みました。
とはいえ学校教材だけでは流石に心もとないのでz会に再入会して。
で、それら全てをコツコツとやり、この一年で1番いい成績で終われました
本当に疲れるのでお勧めはしませんが、あー辞めてよかった!
Z会の勉強スタイルは「テキストコース」「タブレットコース」を選べるので、テキストコースでの受講OKです。
どうしてもタブレットコースで勉強したいという人は、iPadでの受講をおすすめします。
Z会の良い口コミと評判
Z会 の良い評判や口コミをご紹介していきます。
①:Z会は良問が揃っている
Z会問題は良いという評判、口コミが見つかりました。
Z会3月号届いた
— うららん (@akiuraran) February 15, 2022
中学生用バージョンに変わってた
1回の学習が短くなってて、要点は抑えてある
要約上手いわ!!
神
だらだら長時間やりなさいでないところがマジすごい
スマイルゼミへの切り替えを考えたけど、やっぱりZ会継続した件。あとやっぱりZ会は良問が多い! pic.twitter.com/WRjevXhsRv
— もりちゃん@兼業シュフ(小6・小2・3歳) (@kurenaimuresaku) April 4, 2019
9月から算国だけでなく理社も塾に通うことにしたので、Z会を英国だけにして、算理社を中止した。
— ある🐿️まま (@8694kl3751ncfz) August 21, 2023
塾は塾が使ってるテキストを2周3周すれば良いという。都会と違って志望校がいくつもあるわけでなく、出題傾向も似ているから、塾がいうことが正しい。
でもZ会の国語は良問が多いしつづける。
塾との併用で、「Z会はいい問題が多いから」と利用している人もいます。
難しい問題だけが出題されるのではなく、中学生一人ひとりが自分の学習到達度に合わせて学べるのもZ会の特長です。得意教科はどんどん発展・応用問題に取り組み、苦手教科は基礎から徐々にレベルアップすることで、最終的にはすべての教科で高い学力を身につけることができます。
引用:Z会
たしかに、Z会の問題は難しいが力をつけることでレベルアップできますね。
②:タブレットコースで効率よく
Z会のタブレット学習ってどうなんだろう?中学生コース。
— お肉さん〆 (@manimanibleble) February 9, 2023
Z会のタブレットの中学生講座、先生の講義も見れてめっちゃお得…。塾じゃん!もうこれ塾じゃん!めっちゃいいじゃん!ってなってる笑
— めぇきち🍙 (@maikichikun) February 13, 2022
子どもたちの日本の教育🇯🇵
— さや🇨🇦親子留学中の海外フリーランスwebライター in ロンドンオンタリオ (@Mirai_Kiyo) August 17, 2023
悩んだ末にZ会のオンラインコースを始めました!
⭕自分のiPadで楽しく学習
(専用タブレット不要)
⭕作りがシンプルでわかりやすい
⭕海外にもプリント教材が届く
⭕お手頃なお値段
🔺毎日のメンテナンス時間は、通信教材が使えない
良い感じ🥰#カナダ移住 #親子留学 pic.twitter.com/fYULIEOy0r
タブレットコースなら動画を見ながら要点にしぼった復習も可能。
部活や塾が忙しくても、1回約30分で学習できちゃいます。
③:Z会で成績が上がった
東大に現役合格した友人は「Z会の通信添削を解かないで、後日送られてくる解答集を読み込め!」と言っていた。真似したら成績上がった。 https://t.co/jhIIzF9NkJ
— レスキュー (@RescuePorco) August 5, 2020
今日の息子、学校の宿題の後、Z会4月分を引き続きかなり前倒しで進めています。公開模試の解き直しはまだ。
— らくあ@中学受験2023 (@laqua0741) April 6, 2022
(たとえまぐれでも)成績が上がったのでモチベーションも上がってるみたい。
今月は、模試がまだたくさんあるから頑張って〜!
☺️🚩
子供氏がZ会開始して3ヶ月。ついに成績が上がり始めた。やはり中学生はやるだけ上がる。
— はぐりん🌗 (@hagurinhagurin) May 24, 2021
質と量が両方備わっている良い教材。あとはサボらない強い意志w
勉強するならチャレンジよりZ会のが成績めっちゃ上がったなあ。真面目にやればだけどw
— キスケ (@kisuke_d) September 1, 2012
Z会 で成績が上がったという口コミがありました。やはり、やればやるだけ成績は上がりますね。
Z会は難関校を目指しているお子さんに選ばれているため、Z会の問題が解ければトップレベルまで到達できそうですね。
Z会 中学生向けコースの特徴とデメリット
次に、Z会 中学生向けコースの特徴とデメリットを紹介します。
デメリット①:問題が難しい
Z会は通信教育の中でも難しく、勉強が苦手なお子さんには向かない内容となっています。
とはいえ、良問が多くハイレベルな知識を身につけることが可能。
Z会ではこんな問題が出題されます。
どうですか?難しく感じるでしょうか?
デメリット②:Z会専用タブレットが使いづらい
タブレットコースで使用する「Z会専用タブレット」の使い勝手があまり良くないという声があります。
- フリーズする
- UIが使いづらい
- 操作性が悪い
- 問題と解答を選択するページが別で面倒くさい
※UIとは・・・レイアウトやデザイン、全体的な見た目などを指します
タブレットがスムーズに動かないと、子どものやる気がどんどんなくなってしまいます。
タブレットコースなら「iPad一択」です。
公式サイトでもiPadをおすすめしているので全然問題ありませんよ。
「iPadを持っていない」というかたは、わりと最近発売された下記の商品がいいですよ。
子どものやる気をそがないためにも、スムーズに動く端末で勉強させたいですね。
Z会 中学生向けコースの特徴とメリット
デメリットのつぎに、メリットをご紹介します。
メリット①:タブレットコースで効率の良い学習が可能
一回およそ30分で勉強でき、部活や習い事との両立がしやすいことがメリット。
さらに、普段の学習状況をAIが判断し、自分だけの問題を選出してくれるため、苦手なところだけをやり直すことが可能。
毎日の学習の成果をAIが記録するため「自分はこれだけ勉強したんだ」「ここが苦手だからがんばろう」と数値でわかるため、子どもの自信につながります。
メリット②:プロの先生による添削が受けられる
Z会ではプロの先生による添削指導が受けられます。
回答が合っているか間違っているかだけでなく「どうしたら解けるようになるか」まで指導してくれる丁寧な解説が評判。
また、解答中に悩んだ個所や間違えたところをタブレットが記憶し、後々復習すべき箇所がピンポイントで出題されるのです。
メリット③:先取り・さかのぼりができる
タブレットコースでは、中学3年分の単元がすべて見放題。
そのため、自分のタイミングで先取り・さかのぼりができ、定期テストや授業に合わせて取り組めます。
テキストコースでは、先取り・さかのぼりできません。
メリット④:高校受験に対応し都道府県別の対策ができる
高校受験に対応し、入試対策もバッチリ。
入試対策カリキュラムでは、実力をさらに伸ばせます。
中学3年分の入試に出るポイントを効率的に学習できるZ会オリジナルの入試対策カリキュラム。厳選された「入試で差がつく問題」と「合格答案」へ導く個別添削指導、詳しい解答・解説で、確実に得点できる実戦力を強化します。
引用:Z会
さらに、志望校の対策が可能。
お住まいの都道府県別に合わせた入試対策問題が、タブレット上に配信されます。
難関校以外の入試対策はもちろん、難易度の高い問題の対策で実力をつけて入試に望めますね。
メリット⑤:ハイレベルな英語講座Asteria(アステリア) で使える英語を身につける
主要5教科+副科目4教科のほかに、英語だけに特化した講座「Asteria(アステリア) 」があります。
Asteria(アステリア)の特徴
・英語4技能「書く」「聞く」「読む」「話す」の実用的な習得が可能
・外国人講師とマンツーマンレッスンで実力がつく
・英検®級やTOEICスコアの目安がわかる
・学年に関係なく進められる
英検やTOEIC対策にも利用できます。高校受験で有利になるため、資格取得しておきたいですね。
Asteriaの月額料金は、2,992円~(税込)から。
支払い方法 | 月額料金 |
---|---|
12か月一括払い | 2,992円 |
6か月一括払い | 3,344円 |
毎月払い | 3,520円 |
Asteria(アステリア) はハイレベルな英語講座です。実用的に使える英語を身につけたい人におすすめの講座です。
Z会 中学生コースの特徴と料金
ここからは、Z会中学生コースの特徴と料金を紹介します。
Z会は、顧客満足度NO.1です。
Z会 中学生コースの特徴
中学生コースは、「タブレットコース」か「テキストコース」のどちらかを選択します。
苦手な教科や伸ばしたい教科だけ、1教科から受講できるのもZ会の特徴。
映像授業や添削指導でインプットとアウトプットの両方ができ、質の高い学習が可能。
わからないところがあれば、MyPage「教えてZ会!」から質問や相談ができるため、放置することがなくなります。
テキストコースはもちろん、タブレットコースでも記述力が習得できます。
Z会 中学生コースの料金
Z会は「タブレットスタイル」と「テキストスタイル」があります。受講科目は、5教科の「セット受講」か1教科からの「単体受講」から選べます。
タブレットコース- タブレットコースは、5教科の受講で1カ月あたり2,000円のセット割引が適用されます
- セット受講で12カ月一括払の場合、Z会専用タブレット24,900円が実質0円になります。(受講開始月が中3の9月以降の場合、12カ月一括払いができないためZ会専用タブレット実質0円は適用対象外となります。)
- 12か月一括払いがいちばんお得
セット受講
12か月一括払い | 6か月一括払い | 毎月払い | |
中1 | 8,115円 | 9,305円 | 9,900円 |
中2 | 8,965円 | 10,255円 | 10,900円 |
中3 | 11,430円 | 13,010円 | 13,800円 |
単体受講
12か月一括払い | 6か月一括払い | 毎月払い | |
中1 | 2,023円 | 2,261円 | 2,380円 |
中2 | 2,193円 | 2,451円 | 2,580円 |
中3 | 2,686円 | 3,002円 | 3,160円 |
- 「中学生テキストコース」は、5教科を受講すると、1カ月あたり1,500円のセット割引が適用されます。
- 「12カ月一括払い」は毎月払いより15%、「6カ月一括払い」は毎月払いより5%お得です。
- 中学3年のみ、進学クラスと特進クラスの料金が異なります。(特進クラスは、上位校向け。特進クラスは、最難関校向け)
セット受講
12か月一括払い | 6か月一括払い | 毎月払い | |
中1 進学/特進 クラス | 13,375円 | 15,125円 | 16,000円 |
中2 進学/特進 クラス | 13,375円 | 15,125円 | 16,000円 |
中3 進学クラス | 17,795円 | 20,065円 | 21,200円 |
中3 特進クラス | 20,005円 | 22,535円 | 23,800円 |
単体受講
12か月一括払い | 6か月一括払い | 毎月払い | |
中1 進学/特進 クラス | 2,975円 | 3,325円 | 3,500円 |
中2 進学/特進 クラス | 2,975円 | 3,325円 | 3,500円 |
中3 進学クラス | 3,859円 | 4,313円 | 4,540円 |
中3 特進クラス | 4,301円 | 4,807円 | 5,060円 |
タブレットコース、テキストコースの両方とも、いちばんお得になる方法は12か月払いです。
Z会 中学生コースのキャンペーン情報
Z会 中学生コースのキャンペーンは、随時更新されます。
ちなみに最新情報は、Z会 公式サイトにてチェックできますよ。
資料請求で無料プレゼントをもらう
中学生コースでは「春のロケットスタートキャンペーン」と題したキャンペーンが開催中。
無料で資料請求するだけで、豪華特典がもらえます。
全員:トップを目指す中学生の勉強法
中高一貫生限定:中高一貫の先輩の成功法則
新中1限定:みるみるわかる中1学習
入会前に資料請求することを忘れないようにしてくださいね!
入会特典がもらえる
新中1対象 | 新中2・3対象 | 中高一貫 新中2・3対象 |
---|---|---|
入学後の学習に役立つ | 英数の重要問題集 | 学習到達度の確認に最適 |
さらに、新中2中3対象で、
「書き込み式の単語ノートと英単語帳」がもらえます。
ただし、もらうにはアンケートに回答した方が対象。
さらに、下記の条件を満たしていることが必要。
- 中2・中3年生で、タブレットコースかテキストコースに入会
- 12か月一括払いで2024年1月30日に入会の方
- 中高一貫コースは、3講座12か月一括払い
入会する前に資料請求できますよ。
Z会専用タブレットが実質0円になる
Z会専用タブレット、24,900円(税込)が実質無料になるキャンペーンを開催しています。
実質無料にするには、タブレットコース受講の際に、以下の条件を満たせばOKです。
- 中学生タブレットコースで5講座受講
- 中高一貫コースで3講座受講
- 支払い方法は12か月一括払いを選ぶ
注意点は、「実質0円は、12カ月以上の受講(中3生の方は中3の2月までの受講)」が条件です。
タブレットコースには、Z会専用タブレットかお手持ちのiPadが必要。ゲームや動画はインストールできない仕様なので勉強に集中できます。
ちなみにですが、退会後は普通のタブレットとして利用可能です。
クリックすると公式サイトへ飛びます
Zはこんな子に向いています
Z会で勉強したら、成果が出る可能性があるお子さんのタイプを紹介します。
結論から言うと、Z会が向いてるのは成績上位のお子さんです。
なぜなら、Z会は通信教育の中でも難易度が高く、基礎基本が理解できていないと問題を解くことが難しいから。
さらに言うと、難関校・トップ校を目指すお子さんに選ばれています。
レベルアップに最適な教材です。
Z会中学生コースのよくある質問
Z会中学生コースのよくある質問紹介します。
Q1:タブレットコースとテキストコースはどっちがおすすめ?
採点や先取りさかのぼりができるタブレットコースがおすすめ
タブレットコースなら採点がスムーズにできたり、中学3年分の講座が見放題で復習や予習が自分のペースで行えます。
1回30分の講座で、部活やほかの習い事と併用しやすいのもメリットです。
Q2:タブレットは何でもいいの?
サクサク動くiPadがおすすめ
Z会専用タブレットは、口コミにもあったとおり動きが不安定なところがあります。
子どものやる気が失せないようにiPadをおすすめします。
Q3:Z会は難しいの?
退会は、電話または「Z会MyPage」から簡単にできます。
即日退会はできないため、締め日を確認し1か月ほど前に手続が必要です。
まとめ:Z会で志望校合格を目指そう!
今回は、Z会 の口コミと評判をご紹介しました。
この記事を要約すると、Z会の評判は下記のような感じです。
Z会評判のまとめ- Z会は通信教育の中でも難易度が高くハイレベルな内容だが、良問がそろっていて力がつく
- タブレットコースなら短時間でも効率よく学習でき、スムーズな添削や先取りさかのぼりが自由自在
- Z会専用タブレットは不安定で使いづらいと感じるため、iPadがおすすめ
- Z会で成績を上げることは可能で難関校の合格者を輩出
難関校やトップ校を目指しているならZ会やっておきたいところですね。
まずは、資料請求しましょう。
クリックすると公式サイトへ飛びます